カエルの鳴き声による騒音問題のビラが、話題になってる、、、
どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い… pic.twitter.com/IemwpAy7VZ
— いもっち@探してます:coldrain7/20熊谷&MWAM8/30高崎 (@imotch) May 26, 2023
のは、知ってますか??
梅雨に入って、カエルの鳴き声が、聞こえるのは


仕方ないよなぁ💦💦
と、思います。
思いますけど、、、
透明ケースに入ったカエルを外で飼育してる場合の


カエルの鳴き声は、



どうすればイイんでしょうか??
というのも、
ひろしゃんの寝室から、壁と窓を挟んだ、すぐ真横に
あの、透明なカエルが入った容器が、


置かれてるんです😱
こんな感じ。




で、
このカエルがね
夜になると、
ケ、ケ、ケ、ケケケ、ケケ、ケケ


めちゃくちゃ、鳴いとる!!
そんな、絶好のタイミングで、
カエルの鳴き声による騒音問題が話題になってたので、
ひろしゃんも、奥様に思い切って、



カエルの鳴き声、なんとかならないの??
と、奥様に、対応を求めることに、挑戦してみました
(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!



は??



いや、カエルの鳴き声がうるさくて、眠れないんだけど、、、



そんなん、私だって、カエルの鳴き声がうるさいのは、一緒だし‼️
待て、待て、
それは、ちょっと、違くね??
いや、何年か前、奥様が寝てるときに、
パソコンの電源を入れて、ブログを書いてたことがあったんですが、
翌日、
あのさ、



キーボードを、カチャカチャする音が、うるさいんだけど。


これと、一緒なんですけど、、



はぁ???
まさか



スケの鳴き声だと、思ってるの?
(スケというのは、透明なカエルの名前みたい…。)



そうでしょ。
めちゃ、窓の外から、鳴き声が聞こえてくるし



はぁ、、、
あのね。



スケは、そんなに大きな声で、鳴いてないし!
てか、それ、隣の空き地に入り込んだ、
カエルが、鳴いてるだけ



なんですけど




嘘だ(; ・`ω・´)


そんなはずは、ない。
寝てると分かるけど、窓の向こう側から、
いや、
枕の直ぐ横で、



カエルの鳴き声が、するじゃないか!!





だから、私も、そうだって‼️



じゃぁ、、、
夜中は、ずーーーっと、
カエルの鳴き声が続くの?



そりゃぁ、隣の空き地に、カエルがいる限り、続くだろうね。



嘘でしょーーーーーーーぉ
しかも、
家と家との間に挟まれた空き地で鳴いてるカエルは、
音が反響して、
めちゃくちゃ、大音量になってるため





ホント、眠れないんです…
そんなひろしゃんを見た奥様。



しょうがないなぁ
と、言い残し、
15分後…
よしっ!!



田んぼに逃がしてきたわ!!



は、はい??
だから、



空き地のカエル捕まえて、田んぼに逃がしてきたの。



えっ??外、真っ暗ですけど??


鳴き声を頼りに



スマホのライトで照らして、捕獲したったわ



頼もし過ぎる、、、
ということで、
カエルの鳴き声で、夜眠れない人は、
ひろしゃんの奥様に頼んで、カエルを捕まえてもらいましょう!!
でも、
捕まえたカエルを逃がす先が、
田んぼ


だったら、意味ないのか。。。
って、もしかして
どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い… pic.twitter.com/IemwpAy7VZ
— いもっち@探してます:coldrain7/20熊谷&MWAM8/30高崎 (@imotch) May 26, 2023
奥様が、捕獲して逃がしたカエルだったりして
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
今回ばかりは、生き物が大好きな奥様で、良かった、良かった(*≧︎∇︎≦︎)


コメント