生き物好きなヤバい奥さまの趣味と言えば、
タモ網を持って、川の魚を、ガサガサ捕獲すること
なんですが、
あわせて読みたい


ガサガサで、イシガメと天然ウナギ見つけたよーーー!!
メダカ飼育を普段してる奥様の、もう一つの趣味と言ったら、、、 ガサガサ活動(@自己紹介) ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ メダカシーズンに入る前の、陽気な気候になったこの頃…
2021年頃からは、
山で捕まえたヒキガエルを
爬虫類用のケージで飼育しております。


あわせて読みたい


【ヒキガエルの飼い方】飼育容器は、特大サイズの虫かごか?爬虫類用のケージか?
生き物が大好きなヤバい奥さまが、ヒキガエルを飼育し始めた頃、 飼育容器として、使っていたのは、 ホームセンターでも購入できる 透明な虫かご容器 横幅約45cm奥行約3…

何匹、飼育するんでしょうか、、、
なーーんて言ってると、
2022年の8月になり。


ヒキガエルのオタマジャクシを



見つけたから、持って帰ってきたわ



持ち帰ってくるんじゃねーーーーー!!
よく見たら、


足が生えたオタマジャクシじゃん
そだよーーーー。



小さなヒキガエルに成長したら、可愛いじゃん
うん。絶対にヤバい奥さまが、地球環境の破壊を進めてるんだ。
間違いない。。。。
と、
心の中で、呟き続けた
2週間後



見て、見て、見てーーー


って、奥様に呼ばれて、虫カゴを凝視してますが、、、
(;・∀︎・)ハッ?


何も、いなくない?



いるじゃん。
ピョン、ピョン。


小さなヒキガエルの赤ちゃんが



本当だーーっ(*≧︎∇︎≦︎)



めっちゃ、可愛いいでしょ?
撮影できないくらい、小さいって、
可愛いじゃん(*´▽︎`*p♡︎q
って、
なるかぁーーーっ
(*」>д<)」オォ───イ!!
コレ、大きくなったら、


こうなるんやぞ‼️
あわせて読みたい




【ヒキガエルのエサやり】ミルワームは、初心者。レッドローチは、超、上級者‼
生き物が苦手なひろしゃん。 生き物好きなヤバい奥さまが、飼育している ヒキガエル に、 エサを与えてみたところ。 食べっぷりが、愛おしいじゃん。 と、なったんです…
しかも、
いっせいに、鳴き出したら、
カエルの合唱
で、苦情来るぞ!!


あわせて読みたい




カエルの鳴き声で眠れない!「生き物好きなヤバい奥様」カエルを捕獲大作戦‼
カエルの鳴き声による騒音問題のビラが、話題になってる、、、 どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い… pic.twitter.com/IemwpAy7VZ— いもっち@探して…
と、
ヤバい奥様に、カエルの鳴き声に負けないくらいの大声で、叫びたいひろしゃんです。


コメント